あいうえお○

好きなものについて、つらつらと。

神様はじめました

 

 

さて。

前回お狐男子について述べましたところ、どうしようもなく狐男子が恋しくなって本棚から引っ張り出してきました。

 

狐男子といえばそう!この人!

神様はじめましたより神使の巴衛くんでございます。一時期どハマりしていたので、一気に読み返してしまいました。

 

連載終了してから読むとまた一味違いますね。

それではせっかくなので、キャラクターについてを含めて、感想をば。

 

【桃園奈々実】

主人公です。

まともな人間なら拗らせても致し方ないような生い立ちをしていますが、それを全く感じさせない驚異的な精神力をもっているので、清く正しく真っ当に育った元気っ子少女です。なんてゆーか、ノー天気とかもうそんな次元の話じゃないと思うのは私だけ、、、?

 

それに加えてかなりのお人好し、巴衛の忠告もなんのその、やれアッチも大変コッチも大変と、やたらめったら首を突っ込みまくります。その為終盤死にかけたりしますが、正直よく今まで無事だったなとゆー若干の自業自得感が否めないアレなので、なんというか流石に巴衛のアノ表情を見たときには主人公よりも私達読者の方が切ない気持ちになりました。

 

しかしまぁ、基本的にはカラッとしたいい子なので奈々実の事はまぁ好きな部類の主人公だったなぁと思います。

 

【巴衛】

件のお狐男子様です。

本来は大妖怪と恐れられる野狐。

500年前、ミカゲの神使になる際、記憶を封印されて居ます。解けると死んじゃうとんでも時限爆弾付き(こう書くとミカゲがすごい悪い奴みたいだけど笑)

 

なんでも出来ちゃう雅でスマートな奴です。今も昔も妖怪も神使も、女の子の趣味は変わらないようです。自分の思い通りにいかないちょっぴり阿呆な女の子が好き。

 

最終的に、念願叶って人間になります。

 

ざざっと説明しましたが、数あるお狐キャラの中でも、さすがは少女漫画というだけあって、破壊力が凄まじいです。読んだら最後、必ずや巴衛の虜になるでしょう。いや、なってください←

 

最強(高)の狐キャラだと私は思います。

 

 

【ハイライト】

読み返してみると、悪羅王編もまぁ面白いなと思ったのですが、ハイライトといえばやはり過去編でしょう。

 

過去に好きになった人の生まれ変わり的なのは、まぁよくある話ですが、それはそれで、切なくて好きな設定ではあるのですが、神様はじめましたの「解」は、これが一番幸せな結末だなと思いました。そうきたのね。

まぁ、奈々実ちゃんの性格上切ないという感情にベクトルが向きにくい上に感情移入もしにくいので、そういった意味でもベストアンサーだったなと思っています。

 

タイムリープモノには付いて回る矛盾には、まぁ目をつぶったとしてもとてもいいお話でした。個人的にはミツハちゃんのくだりで毎回泣きますね←そこ

 

【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

まぁ、大した事は書いてないですが。

 

神様はじめましたは、アニメから入ったのですが私の妖ブームの先駆けだったかなぁと思います。あくまで私の、ね。

 

ハナエさんが歌う曲も全部可愛いし、アニメのテンポも良くて、かなりの良作だったと思います。

 

原作派の人もぜひアニメの方も見てみてください。何より動く巴衛に会えますよ。

 

それでは。

 

 

 

 

かくりよの宿飯

 

こちら、食テロ味が強すぎて原作になかなか手が伸びないタイトルなんですが、アニメは追っかけてまして(活字は当たらなかった時のやっちまった感が凄いので)案の定、序盤黒髪冷酷男子の大旦那様にまんまと釣られてしまった訳何ですが(ちょっと冷たかったの最初だけだったね)

 

元々、王道ルートから外れない人間なので、いわゆる当て馬的存在に肩入れすることがほぼないマンの私ですが、ことかくりよの宿飯に関してはアレレ〜〜となっています。

CRAZY FOR YOU以来の事件です。

ただこちらの場合ユキちゃんもめっちゃいいヤツなんです。そう、だからこんな事なんないはずなのになぁ〜〜。。。。と、思っていたんですが・・・

 

私、気がついてしまいました。

 

私が狐男子にめっぽう弱いという事に・・・!!!←誰得情報

 

蔵馬しかり巴衛しかり銀次しかり・・・

 

それに気がついてからというものもう銀次愛が止まりません。なまじ登場回数が多いせいで止めようがありません。赤星くんの時は、圧倒的人気の中王道をつらぬいた事に拍手だったのですが、銀次の場合はもうそこを何とか!ね?どうですかここはひとつ・・・となっています←

 

あ〜〜狐男子尊い、美しい、好き←

 

しかし、そんな私の心の叫びも虚しく、原作は収まるところに収まって終わるような感じなので、やっぱりこの作品には手が伸びないままダラっとアニメで流す事にします。

 

はぁ、銀次さん好き←おわれ

 

The Mentalist メンタリスト

 

どうも、いろはです。

お久しぶりです。

1年ぶりです(笑)

 

アクセスを見ると、こんな辺鄙なサイトにも足を運んでくださる方がポツリポツリいるようで、いやはやホントありがたい限りです(合掌)

 

其の殆どが、ちはやふるを求めていらっしゃったのだとおもいますが(唯一の記事だからね!)今私の愛情の矛先が、完全に海外ドラマへ流れ出ている為、前回までの流れをぶった切る形で、当ブログ再開させたいとおもいます(笑)

 

まずは、私の海外ドラマデビュー作、初陣を飾った記念すべき作品『メンタリスト』から。

 

【The Mentalist メンタリスト】

 

まずは、あらすじとか設定とか。

 

カリフォルニア州捜査局(通称:CBI)

の犯罪コンサルタントとして捜査に協力する主人公こと、パトリック・ジェーン。

 

ジェーン自身捜査に協力する傍ら・・・

 

いや、逆ですね。

 

ジェーンは以前自らの過信と傲慢さによって妻と子を殺されてしまいます。その犯人、『レッド・ジョン』を追う傍らCBIに協力しています(そうそうこっちだね)

 

ちなみに元詐欺師という私的飯うま設定の主人公←

 

類稀な洞察力と推理力で

バッタバッタと犯人を叩き伏せ(あくまで精神的に)

多少のリスクも厭わない(主に法律違反的な意味で)

型破りな捜査方法で事件を解決していきます。

 

基本的には一話完結型。

なので、初心者の私にも大変優しい作りになっていました(それでも続きが気になって朝方まで見てることも・・・噂の中毒性とゆーやつね)

 

通常運行大なり小なり事件を解決するのと並行して、本丸(ジェーンにとっての)であるレッド・ジョンを追っていくという感じ。

基本的には事件同士に繋がりはないですが、当たりの事件を引くとレッド・ジョンに繋がっていたりします。

 

見た目は子供、中身は大人な某コミックの構成を連想すると分かりやすいですね(どうかな)

 

シーズン7でフィナーレを迎えますが

ザックリ分けるとシーズン6中盤の前後で物語の章が切り替わる感じです。

 

前章まではVSレッド・ジョンにフォーカスが当たり、以降はジェーン自身について描かれています。

 

 まぁ、この辺りが見たところ意見の分かれる所であるようなのですが・・・

 

確かに私自身もVSレッド・ジョンについては肩透かし食らった感が否めないのは事実ですが、いかんせんシーズン4辺りから、あなた達一体全体どーなのそこんとこ!ってな方が気になって夜も眠れない状態になっていたので←

シーズン6のあのラストには、あまりの感動にボロ泣きしたクチです(笑)

 

なので、まぁそこんとこ含めてメンタリストを見ていた人にとっては、最後の最後まで、お腹いっぱい大満足な作品になってたんじゃないかなぁと思います(素人感)

 

 ちなみに私は見終わった後の余りの喪失感に、すぐシーズン1に逆戻りしました。

(お腹いっぱいじゃねーのかよ)

 

【魅力的なキャラクター】

 

 メンタリストといえば、多くの方がおっしゃる通り、登場人物がとても魅力的なのが良いですね!

 

主人公のジェーンが、かなりアクの強いキャラクターなので、肌に合わなければどうにもなりませんが。

(世界はジェーンを中心に回り続けるので)

 

固い絆で結ばれたチームリズボンも

なんだかんだジェーンに甘いチームアボット

 

みんな愛すべき素敵なキャラクターでした。

 

まぁ、なんだかんだジェーンに甘かったのは、むしろチームリズボンのほうなのですが、ジェーンの長く苦しい戦いを、一緒に駆け抜けた彼らですから、表現的にどうしてもやや固い言い回しにしたくなっちゃいますね。

 

仲間以上の繋がりが、彼らにはあると思っています。

 

それから私は、私生活でも環境の変化ってかなり苦手なんですが(どうした)

見ている作品でも、仲間との別れ的な、舞台は次のステージへ的な展開になると会いたくて会いたくて震えるタチなんですが←

 

メンタリストに限っては、その辺りのストレスが一切なく(制作サイドとしてはアレなのかもしれませんが)

 

気がついたらCBI→FBIになってました(爆

 

スイッチが上手かったのと

チームアボットのキャラ立ちの良さと

あと、チョウがいたからですね(多分これ←)

 

 なにはともあれ、このメンタリストという作品は、多少の無理設定もまぁまぁまぁと目をつぶってやれるほど、登場人物が本当に素晴らしい作品でした^ ^

 

【まとめ】

 

さて、メンタリストについて、なんやらかんやら垂れ流しましたが、どうでしょう。

 

私なりに、あまりに核心を突くネタバレはどーかと思い、多少表現的をモヤっとさせてみたりして(笑

 

それでもクソっ何だよみちゃったじゃねーかと思った方がいたらすみません

 

でも見ちゃうよね?見ちゃうよね?笑

 

実際私も見ちゃう側の人間なので気持ちはよく分かります(笑

 

 ですが、安心してください。

『レッド・ジョンは誰なのか』

という最終防衛ラインさえ守れれば、例えラストシーンを見ていたとしても何ら問題ありません(でした←)

 

いざメンタリストワールドに入れば、多少のネタバレなんて全く気にすることなく、グイッとストーリーにのめり込むこと請け合いです。

 

上記の通り、せっかくシーズン1に逆戻っているので、これから各話ごとに感想なんか書いていけたらなと思っています(ほんとかよ)

 

前科があるので何とも言えませんが、その際はどうぞお付き合いくださいませ^ ^

 

では。

 

 

【ちはやふる】綿谷新

そして唐突にはじまる

いや、巻き戻るお題!(笑)

 

(しれっと)二番手。

綿谷新、行きます!

 

【綿谷新というヒーロー】

綿谷新という人物について、キャラ説明ではたびたび『無口でクール』とされているのを見かけますね。しかし、しかしですよ。皆様ご存知の通り、彼はその絶望的な登場回数の少なさというメインキャラとしてかなり過酷な宿命を背負っているおかげで、実際問題そんなこと言ってられねーわとばかりに登場した折には怒り・泣き・笑い・ちゃんと喋ります(笑)

 

そのせいか「無口でクールかぁ(ホジホジ)」くらいの感じでずっと思っていたんですけど(←こら)33巻にしてようやくその真髄を見た気がしました。静かな闘志という感じでしょうか。まさに眠れる獅子が目覚めた瞬間に立ち会った気がしました(あぁ尊い

今まで、登場する度大なり小なり色んな爆弾を投下してくる新くんに対して、大胆なのに照れ屋さんか!!何て可愛いの…!!と若干生暖かい目で見つめていた私は、ここへきて、超絶クールなイケメンじゃないか!!と、そう思ったのかも知れません。ようやく新の掘り下げが開始されたのがやっぱり大きいんだと思います。

 

さて、掘り下げ云々もそうですが、新についていえば登場回数の少なさも去ることながら、モノローグの少なさについてもかなり絶望的な事態になっています。

 太一がキング・オブ・モノローグであるならば新はその逆ですね。あ、モノローグの少なさ的な意味での無口でクールというのなら彼の右に出るものはないのかも知れません(笑)

 

先ほど『新の投下する爆弾』と言いましたが、主人公である千早と、読者共感率NO1と名高い太一が1番強烈に影響されるのが、この新というキャラクターです。しばしば彼の言動によって激しくストーリーが動くことがありますが(新の思わずいっつんた、やっつんた系のアレ含め)矢面に立って物語を牽引しているように見える千早と太一のその一歩先、または隣で『次はこっち』『次はこっちやよー』と舵取りをしているのが実は綿谷新というキャラクターの位置付けなんじゃないかと思っています。よって、読者の共感という部分は水沢の2人にお任せしておいて、言動のインパクトの部分をひたすら強化していった結果、件の登場回数の少なさとモノローグの少なさに繋がっているんじゃないかと思います。

もちろん、新本人にそういった意思がある訳ではないですし、導き手として描写されることもないのですが、構図として、舵切りしたい際に投入するキャラとしての役割ではあるんじゃないかな〜と思って見ています。

 だからなのか、新が目立って登場する回になると、もうそれだけで『うおぉ〜〜!!』と色んな意味で若干前のめり気味になってしまう訳です(笑)

 

 【愛すべきかるたバカその②】

あと、綿谷新という人物については

まっすぐ・素直・負けず嫌い・情熱家・冷静・照れ屋

といった具合ですか。こう書くと『冷静版!綾瀬千早』といった感じの人物に思えますが(冷静な時点でもはや違う気もします笑)と言うのも、新についてはカルターとしての側面しか基本見えてきにくい為です。基本的に新もカルタに対しては千早に負けず劣らずの素直さとまっすぐさを持っていますし、人の人生(千早や太一)に影響を与える程の情熱家であります。 ですから、あくまで『カルタ』という世界で見れば、綾瀬千早も綿谷新も同じ種類のかるたバカだということが言えると思います。

 しかしながら、同じかるたバカの2人ではありますが、『かるたで頂点を目指す』根本的な意味合いは別方向を向いてるといえます。

 

カルタを通して自分の存在(自分以外の誰かとの繋がり)というものを見ている千早に対して、新にとっての『カルタのてっぺん』というのは、目指すべき事象であって、それを目指す『自分』についてはある程度完結されているような気がします。疑いも迷いもない、目指すだけの実力も、周囲からの評価もすでに持ち合わせているわけです。なので、かるたを通して見ている世界は千早と新ではやや違う。

 

ですが、この違いこそが新の成長が描かれる上でのミソなんだと思います。

 

生まれた時から目指したい存在があって(じいちゃん)その為の目指すべきものが分かっていて(名人)さらにその為の実力もスタート時点で備わっているという新(最強か)。

 

しかし、そんな彼がもうワンランク上のステージに上がる為になにが必要だったかというと、千早が見ている自分とは違うかるたの世界な訳ですね。物語もいよいよ終盤戦な訳ですが、途中新君が強烈に『仲間』というものに執着し始めたのはその為なんだと思います。

 

それからというもの、今までの最強キャラとは打って変わり、盛大にブレまくる新君ですがその迷走を経て、彼はより一層かるたバカへの道を突き進んでいくことになるのですね(笑)

 

【まとめ】

さて、前回の記事から驚くほど時間が経ちました上に間に何かが挟まりましたが(笑)ニコニコメガネ・改め綿谷新について書かせていただきました。

 

現在38巻ですか。

 

私はアニメスタートだったので、ある程度巻数がまとまった時期から追い始めたのですが、それでもかなりの時間が経ったなぁと(遠い目)

 

新君を語る上では是非とも件の『いっつんた事件』について触れたかったのですが、これについてはアレですね、最後どうなるかによっては最高にトラウマエピソードになるのであえて封印しておきます(笑)

 

それでは。

 

 

【ちはやふる】綾瀬千早

さて。

 記念すべき第1投目です。

何について書こうか最高に悩みましたが、ネタにも鮮度が大事よね、、、

ということで、ただいま管理人の中で一番ホットな話題「ちはやふる」ネタでスタートです。(本当は古株順で別のタイトルから始めようとも思いもしましたが、覚えてないことが多くて断念。)

 

原作1〜5巻まで絶賛借りパクられ中につき、しばらくは各キャラクターについて自分なりに掘り下げて行こうと思います。

 

【綾瀬千早というヒロイン】

 ヒロインという観点から見た千早についてまず最初に思ったことは、

「おぉ、何て色気のないヒロインだ(←失礼)」ということです。

少女漫画の世界において、千早のような『超可愛いけど、残念』な、ちはやふる風にいえば無駄美人設定のヒロインはそんなに珍しくはないのですが、千早はその中でも群を抜いてすごかった(笑)生粋の無駄美人です。

いやいや、褒めてます、褒めてますよ。

千早のそのプラトニックな印象のおかげで、読者は『競技かるた』という馴染みの薄いお題に対して、ある程度頭が追いつくまで、比較的フラットな状態で読み進める事ができたのではないでしょうか。

それ故男女問わず人気が出たという所が、少女漫画でありながらある意味ヒロインらしくない綾瀬千早という主人公の功績だと思います。

この事は、ちはやふるがあくまで「かるた」に比重があり、スパイス的に恋愛が絡んでくるといった構成によるものが大きいですね。

ヒロインの色恋沙汰ありきで進む少女漫画においては、たとえ無駄美人と言われながらも割と序盤から滲み出てくる「超可愛いけど、残念、、、だけどすごく可愛い女の子」な感じ。しかし、千早については先程述べた物語の性質上その『超可愛いけど、残念』のターンがかなりの間続くわけです。

実に17巻にしてようやく少女漫画的ヒロインらしさを身につける千早ですが(←だから失礼)そんな少女漫画らしからぬ恋愛描写の少なさからも、綾瀬千早という人物についてはヒロインというより、やはり良い意味で主人公(ヒーロー)という印象が強かったです。

 

【愛すべきかるたバカ】

  一応公式ジャンル的に少女漫画という事で、何となくヒロイン観点で先に千早を見て見ましたが、綾瀬千早という人物像については 

・まっすぐ・素直・負けず嫌い・熱血、、、とまぁ、後はこんな所でしょうか。

物の見事におおよそ少年漫画の主人公になり得る要素てんこ盛りな、ポジティブ&アグレッシブな奴となっています。

某海賊漫画の主人公的な雰囲気をずっと感じているのですが(私だけ?)愛すべきバカと言いましょうか。自分の信じた道にまっすぐ、ひたすらまっすぐ向かっていける、そんな強さのある人物だと思っています。

 その反面、千早は往々にしてやや(いや、かなり)短絡的であり、細かい事であまり悩む事がありません。ヒロインらしくないと先程書いておりますが、千早が恋愛脳になってしまうと180度物語のベクトルが変わってしまうのでその辺りの感覚の鈍さや、また他者の気持ちの機微を感じにくい所があるようです。

 そこを単に短所と捉えてしまうのは、何というか、千早のアイデンティティに抵触する部分でもありますので非常に難しいのですが、今後の千早の成長という目で見れば、そういった真っ直ぐさ、素直さ故の部分とどう上手く付き合っていくかという事にフォーカスが当たるような気がしないでもないです。うん。全然分からんけど。

将来の夢に『教師』を掲げている辺りでそう思うのかもしれませんね。

今の、ゴリ推しかるた一直線!な猪突猛進系のままでは、向いていないとまでは言いませんが、結構苦労するんじゃないかと思います。まぁ、確実に人気の出るタイプの先生にはなるでしょうが(笑)

さて、逆に千早が感知できないような、そこんとこの仄暗い部分を実に多感に感じとり、苦悩する役割を、メインキャラという立場で一手に引き受けているのが真島太一でしょうか。

カナちゃんが千早と太一を『太陽と月』 と称していますが、その表現はある意味、言い得て妙だと感じました。(それについては太一ターンの記事で後述したいと思います。)そんな役割の中で、長きに渡り千早の超まっすぐキャラが故にバッティングしてしまうテーマを掲げて、水沢かるた部部長として邁進していくのですね。その辺りを考えてみると、何とも健気な奴だなと太一の事を思うのですが、、、

 話が若干それましたが、千早のその良くも悪くも『まっすぐ』な所は、カルタに向かう姿勢にも現れています。

千早のかるたに対する強い強い想いと、まっすぐなその姿勢は、物語を読んでいれば節々で痛いほど伝わってきますが、それは、『かるた』を通して見える『何か』に強烈に憧れ、欲しているからなのかと思います。

その『何か』とは、例えば情熱の源泉である「新」であったり、初めて感じた自分の「才能」であったり、その道を極めた先にある、胸を張って世界一だ!と言える「自分の姿」であったり・・・

幼い千早が出会った、強烈な「夢」というものの存在。

新との出会いによって知った、誰かに乗っかるんじゃない、自分自身のための「夢」。

それをつかみ取るために、千早は時に周りが見えなくなる程に強く、真っ直ぐ真っ直ぐ手を伸ばし続けているのだと思います。

 (♫ありったけの〜夢を〜かき集め〜♫探し物探しに行くのさ〜ONE PIECE

 

時に、人生最大のダークサイドに陥っていた綿谷新氏が、浮上する際に千早をみて「千早、まっすぐなまんまなんやな」と言っていますが、何をおっしゃいますか!彼もまた負けず劣らずの真っ直ぐキャラ(千早程テンションが高くないのでそう見えないけど)なだけに、そんな彼をも唸らせる、かるた!全力!真っ向勝負!な千早の姿にいつも私は脱帽なのであります。

うん。ちはや、好きや。

 

【千早  と  新】

綾瀬千早を語る上で、切っても切り離せない存在なのが「ニコニコめがね」こと綿谷新氏です。上記まで読まれた方は途中「あれ?ここの人ひょっとして、、、」と一瞬思った方もみえるかもしれませんが、当ブログは近年稀に見る華麗なガール・ミーツ・ボーイのもと始まった小学生編を、もはや崇拝に近い感じで念頭に置いていますのでかるたもラブも『あらちはで初まり、あらちはで終わる』というのを大前提としています。

、、、が、太一に対してもちゃんと一定以上の愛情をもって読んでいます。

 

さてさて、本題に入りたいと思いますが。

え〜あの、、、ここまで言っといて何ですが、実はこちらは別記事でちゃんとしたのを書きたいと思っているので、ここではこんなかんじでふわっとフェードアウトといたします(笑)なんというか、最初の記事だし、どっかで『ちはやふる』におけるこのブログの基本方針的なものを表明しておこうかなと思っただけの章でございます(←の割には後の方にもってくるとゆー分かりにくさ)

 

ともあれ、「千早と新」もとい「新と太一」や「太一と千早」については、語ることも多い話題でありますので、またどこかでしっかりと所感を垂れ流す次第であります。

 

【まとめ】

さて、第1投目ということでなかなかどうして文章がまとまらず、書き上げるのにえらい時間がかかったこの記事ですが、綾瀬千早について色々と垂れ流させていただきました。

冒頭、千早はヒロインらしくないと申しておりましたが、その恋愛描写の少なさとたまに描かれる貴重さが故に、現段階で千早の恋は少しずつ少しずつですが、とても丁寧に描かれていると感じます。

 

恋は女の子の「可愛らしさ」の根源ですね。ちはやふるでも、百人一首を通してその気持ちは昔も今も変わらない、と言っています。

 

33巻ラストの千早、全千早史上最高に可愛らしい表情に思えました。

あんな艶っぽい表情ができるようになったのね、と、この記事を書きながら感慨深いなと色々思い出してしまいました。

 

・・・・と、前半の男前っぷりイメージを払拭するが如く、ややロマンチックな話題で「綾瀬千早」についての所感、お開きとさせていただきます!!

 

ははは(笑)

 

 

 

 

 

はじめまして。

はじめまして。

当ブログへお越しいただきありがとうございます。

 当ブログは、管理人(いろは)の興味の赴くまま、つらつらと所感を垂れ流しまくるブログでございます。

 あっちにふらふら、こっちにふらふら、興味の矛先が移ろいやすい管理人ですのでかなり雑食気味です、、、が、アニメ・漫画・ゲーム・映画とか、後は気が向いたらお仕事関係も少し。

そんな感じがメインです。

今まで、何かに熱中するたびに色々な素敵サイト様に入り浸り「うぉ〜!感想ブログとやらをやってみたい〜!」と思っていましたが、いかんせん熱しやすく冷めやすい超絶B型気質のため、自分で自分の情熱を掴みきれず今日に至りました←

 

それでは、「あいうえお○」どうぞよろしくお願い致します。

 (あ。ちなみにネタバレ云々は全く気にせず垂れ流しますのであしからず。)